エアロプレスでステンレスフィルターの表裏を変えて飲み比べてみた

2017/12/13

f:id:higajoukun:20171207094952j:plain

エアロプレスでステンレスフィルターの表裏を変えて飲み比べてみた。

f:id:higajoukun:20171206123535j:plain
エアロプレスのステンレスフィルターには表と裏がある。
文字が書かれている方が表でこちらを上にしてセットする。
これを逆にしたらどういう味になるかを検証してみた。
今回使用した粉はAGF マキシム マスターおすすめのモカブレンド中挽き10g。

スッキリしていてコクが強く新鮮である。
酸味よりである。
元気な味である。
冷めても問題なくバランスが良い。

雑味を感じるが濃い感じがする。
新鮮さは感じられない。
コクもあまりない。
冷めると更にどんよりしている。味まで裏返ったようだ。
酸味は表より控えめである。
落ち着いた味である。

まとめ

普通は表の方が良いだろう。
裏でも飲めないこともないので、表の味がダメなら裏を試してみるのもアリだろう。

缶コーヒー タリーズ バリスタズブレンドを飲んでみた

2017/12/12

f:id:higajoukun:20171202191052j:plain

缶コーヒー TULLY’S COFFEE バリスタズブレンドを飲んでみた。

香りは香ばしくて、いかにもコーヒーという感じの香りで良い感じである。
味は奥深い甘みがありコクがあり苦味が重厚感を出している。
しかし苦味はそんなに強くはない。金属的とか無機質な感じもあまりしない。
そしてスッキリした後味である。
苦味と甘味のバランスが良く香りと合わさって香ばしいコーヒーに出来上がっている。
まさに缶のパッケージデザインのような印象である。
それなりに美味しい缶コーヒーであった。ただスッキリしすぎな感じはある。

フェアトレード グアテマラブレンドをペーパーとエアロプレスで飲み比べてみた

2017/12/12

f:id:higajoukun:20171206145904j:plain

フェアトレード グアテマラブレンドをペーパーとエアロプレスで飲み比べてみた。

ペーパードリップの方の香りは落ち着いた甘い香りである。
エアロプレスの方の香りは明るい甘い香りである。
ペーパードリップの味はバランスが良く安定した味である。
エアロプレスの味は苦味が強い。少し雑味を感じる。濁った感じである。
エアロプレスの方が新鮮な感じがするが渋みが強く酸味が少しある。
ペーパードリップの方が深く落ち着いた味が出る。こちらも一応酸味はあるが渋みはない。
この粉はペーパードリップの方がおいしく淹れられるようだ。