イオンの148円20度焼酎はウマイのか検証してみた【味の評価】

2017/11/01

f:id:higajoukun:20171101203410j:plain:w300

イオンのトップバリュ 20度 焼酎カップ220mlを飲んでみた

このサイズの焼酎は一般的に200円以上するのだがこれは100円ぐらいである。
一番安いこの焼酎はウマイのか飲んでみて検証してみた。

味は甘めでストレートでも飲みやすい。
私は普段ストレートでチビチビ飲むのだ。
この焼酎はしっかりとした濃い焼酎の味が出ている。
爽やかな印象で甘い味だ。
さとうきびが原料らしい。
甘いのが好みではないので少し残念だが結構飲みやすい。
後味は苦みが残る。
甘いが苦みもしっかりと出ている。
程よいバランスである。
少しとろみがある。舌に優しい感じだ。
甘いのが好きならオススメの焼酎だ。コスパは高い。
それなりにアルコールも回ってくる。

自家焙煎したモカクイーンをSTARESSOで飲んでみた

2017/11/01

f:id:higajoukun:20171101100445j:plain:w300

自家焙煎したモカクイーンをハンドエスプレッソマシンで飲んでみた。

f:id:higajoukun:20171101100447j:plain
8gを細挽きにして詰めていく。

f:id:higajoukun:20171101120622j:plain
完成品がこちら。
香りはエスプレッソ特有の甘い良い香りがしている。
味は苦味が舌に絡みつき奥深く程よい強さでまったりしていて、全体的にクリーミーである。
カプチーノに向いている感じである。
クリーミーすぎて少しあっさりしている気はする。
青臭さはない。
結構良い出来だ。自家焙煎とハンドエスプレッソマシンは相性が良いのかもしれない。

自家焙煎したモカクイーンをニトリのステンレスドリッパーで飲んでみた

2017/10/31

自家焙煎したモカクイーンをニトリのステンレスドリッパーで飲んでみた。

f:id:higajoukun:20171031182409j:plain
今回は深煎りの8g中挽きである。
香りは深煎りの香りと爽やかな香りがして良い感じである。
味は香りと苦味が合わさってバランスが良くて美味しい。
青臭さはない。
後味はすっきりしている。飲みやすいコーヒーだ。
結構良い感じになったしなぜか青臭くない。
青臭くなる原因がよくわからない。