エナジードリンク キーバ ゼロを飲んでみた【味の評価】

2018/06/13

f:id:higajoukun:20180610190032j:plain:w300

エナジードリンク KiiVA ZEROを飲んでみた。

ガラナエキス、L-アルギニン、カフェイン、ナイアシン、VB6、VB12などが配合されている。
カフェインは500mlで100mg。
香りはエナジードリンク特有の酸味のある香りである。
味は酸味が強めのエナジードリンクである。
ノーマルを飲んでから一日空けてゼロを飲んでみたがノーマルより酸味が強く感じた。しかし気のせいかもしれない。
甘さは程よく、炭酸とうまく合わさり良い感じである。ソーダのようである。
個人的にはゼロの方がおいしいと感じた。しかしノーマルにあるような薬っぽい香りが少し弱い気がする。
後もう少しといったところだろう。甘さ控えめのソーダとしては美味い。

エナジードリンク キーバを飲んでみた【味の評価】

2018/06/11

f:id:higajoukun:20180610190019j:plain:w300

エナジードリンク KiiVAを飲んでみた。

ガラナエキス、L-アルギニン、カフェイン、ナイアシン、VB6、VB12などが配合されている。
カフェインは500mlで100mg。L-アルギニン625mg。ガラナエキス450mg。
香りはエナジードリンク特有の酸味のある香りである。
味は程よい酸味と炭酸とコクがある。炭酸は控えめだ。
炭酸が控えめなのでゴクゴク飲める。
酸味は酸っぱいと感じるギリギリのところで程よい。
香りが良くてエナジードリンク特有の薬っぽい香りである。
炭酸控えめの普通のエナジードリンクだった。
炭酸が弱いのでちょっと物足りない感じもするが酸味と香りがカバーしているようだ。

スターバックスのカフェベロナを飲んでみた【味の評価】

2018/06/10

f:id:higajoukun:20180610164839j:plain

スターバックスのカフェベロナを飲んでみた。

香りは新鮮な香りと香ばしい香りだ。
味は奥深く苦味もしっかりと強く出ていてウマイ。
程よい酸味も少しだけある。
興味深い味で色々感じる。
全体的に落ち着いたまったりした感じで暖まる。
クラシックな味わいだ。
厳しく言えば酸味が少し強い感じである。
冷めてくると酸味が強くなってきた。
これは2つの味を楽しめるので良いかもしれない。
苦味が後もう少し強いほうが良い気もする。

アメリカンスコーン抹茶味は抹茶とホワイトチョコレートの香りが良い香りだ。
まあ相変わらずパサパサしてて口の中の水分を取られるがコーヒーと一緒に食べるとちょうど良い。
ただアメリカンスコーンは結構味が薄いのが欠点だ。
砂糖入りのコーヒーと一緒に食べることを想定しているのかもしれない。
あまり甘すぎてももたれるのでこの濃さがちょうど良いのかもしれない。