ドンキのエナジードリンク ブラックアウト DDTを飲んでみた【味の評価】

2018/06/02

f:id:higajoukun:20180527174211j:plain:w300

ドンキホーテのエナジードリンク BLACK OUT DDTを飲んでみた。

ローヤルゼリー、アルギニン、カフェイン、ビタミンC、イノシトールアスパラギン酸Na、グルタミン酸Na、VB2、VB6、トレオニン、メチルヘスペリジン、フェニルアラニン、アラニン、バリン、ナイアシン、ロイシン、イソロイシンなどが入っている。
香りはエナジードリンク特有の酸味のある香りだ。
味は炭酸の爽快感と酸味があり美味い。色んなものが配合されているのでいろんな香りがする。
そんなに酸っぱくはないが程よい酸味がある。
欠点は他のエナジードリンクと比べると少し薄さを感じる所だ。
しかし量が多いので満足感があり、薄さは特に気にならないかも知れない。むしろゴクゴク飲みやすい。
スッキリした後味でとろみは控えめである。
このエナジードリンクの良い所はやはりこの香りだろう。オロナミンCのような香りが良い。
香りが充実感と満足感を出している。
量も多いのでコスパ的にはオススメだ。

エナジードリンク モンスター ウルトラを飲んでみた【味の評価】

2018/06/01

f:id:higajoukun:20180527174238j:plain:w300

エナジードリンク MONSTER ULTRAを飲んでみた。

Lアルギニン、高麗人参、Lカルニチンナイアシンガラナ種子エキス、カフェイン、VB6、VB12、パントテン酸イノシトールが配合されている。
355mlで100mlあたりのカフェインは40mg。100mlのコーヒー一杯と同じぐらいである。
香りは果実系の爽やかなすーっとした酸味の香りがする。
味は甘さが強くて美味い。甘みのある香りもする。そしてカルピスの味がする。
炭酸は控えめだ。とろみは普通ぐらい。
普通のモンスターとかなり違う味と香りであるがこれはこれで甘さが美味い。
爽やかな甘さである。カルピスが好きならオススメだ。
ウルトラという感じではないと思う。甘さがウルトラなのだろうか。

麦焼酎 田苑 DEN-EN シルバー 100%熟成を飲んでみた【味の評価】

2018/05/31

f:id:higajoukun:20180526203933j:plain:w300

田苑 DEN-EN Silver 100%熟成を飲んでみた。

音楽仕込みという特殊なスピーカーでクラシック音楽を聴かせて熟成させた珍しい焼酎である。
香りは泡盛の龍泉に近い(泡盛特有の癖のある香りではない)爽やかな香りである。琥珀系長期貯蔵系の香りではないが少しだけ熟成された香りがする。
味はキレと辛さが程よくあり苦味が強め甘さは程よく比較的スッキリとした後味であるが少し苦味が残り余韻がある。
最初の口当たりは水のようにすっと入ってくる。
辛さがあるのでキレが良いが同時に水のようにすっとしている。
龍泉に近い旨さがある。個人的に苦い焼酎が好みなのでなかなか美味い焼酎である。
いいちこスーパーよりキレが良い。
これで度数がもう少し高ければ良い気もした。まあ25度は飲みやすい。
欠点は奥深さがもう少し欲しいところぐらいだ。全体的にスッキリしているのだ。まさにシルバー。
口の中の状態によってはミントガムのような味がするのが少し気になるかも知れない。これは好みによるだろう。
赤兎馬いいちこなどをブレンドしてみたがなかなかマッチするものがない。鉄幹黒とのブレンドはまあまあ美味いのだが少し濃すぎてキツすぎるかもしれない。
熱燗にすると全体的に暖かく濃くなった。甘みが強くなった感じがする。キレは良くない。基本的には常温がオススメだ。
ちなみにボトルの口は悪く垂れるので口を器につけるか一気に入れた方が良い。
このラベルのシルバーと別のラベルのシルバーは味が違う可能性があるので注意。