芋焼酎 黄猿を飲んでみた【味の評価】

2018/05/21

f:id:higajoukun:20180518170833j:plain:w300

小正醸造 完熟黄金千貫(こがねせんがん)使用焼酎 黄猿を飲んでみた。

香りは印刷した紙特有の香りみたいな薬品っぽい良い香りがする。例えが悪いが悪い香りではない。好きな人にはかなりウマくなる香りだ。
味は落ち着いた感じで辛さが程よくあり苦味が強めである。
後味は苦味が残る。
全体的にまろやかである。キレはそんなにない。
そして少し癖のある焼酎である。これは好みによるだろう。好きな人には苦みが味わい深くかなりウマイ。
芋の香りが好きで苦味が好きならオススメだ。
熱燗にするとフルーティーな香りが強くなり良い感じになった。
苦味が少し弱くなった気もするが癖が無くなり飲みやすくなり個人的にはこちらのほうが好みである。

マックの新プレミアムローストアイスコーヒーを飲んでみた【味の評価】

2018/05/21

f:id:higajoukun:20180519154519j:plain

マクドナルドの新プレミアムローストコーヒーアイスSサイズを新旧飲み比べてみた。

マクドのアイスコーヒーが5月21日(月)からリニューアルしたらしい。
まずは旧コーヒーから飲んでみた。
香りはかなり香ばしくて良い感じである。コーヒーって感じだ。
味は苦みが濃くてコクがありウマイ。
香ばしくてスッキリとした味である。
欠点は薄めなことだがこれは個人的な感想で、普段私はエスプレッソアイスコーヒーを飲んでいるためだろう。
スッキリとした夏には嬉しいウマイコーヒーだ。

次に新コーヒーを飲んでみた。
香りは深煎りよりの香りだ。
味は深煎りよりの味だが苦みが強いというわけでもなく普通のコーヒーである。
香ばしさはアップしているが深煎りよりの香りである。
スッキリとした感じはまあ前と同じぐらいかもしれないが前の方がスッキリとした感じがした。
深煎りよりの味になったようである。苦みが好きならオススメである。
結構変化しているので賛否両論だろう。

麦焼酎 ワイン酵母使用焼酎 白猿を飲んでみた【味の評価】

2018/05/19

f:id:higajoukun:20180518170527j:plain:w300

小正醸造 ワイン酵母使用焼酎 白猿を飲んでみた。

香りはワインのような香りがする。
味は甘みとコクが強くウマイ。苦味と合わさりお酒って感じである。辛さもほどよくある。
今回ワインということで葡萄から出来ているが変にフルーティーな感じはしない。飲みやすい。
焼酎の味もしっかり残しつつワインのような香りがする。
焼酎にワインの香りである。
後味は苦味と辛さが少し残る。
なかなか甘みと苦味がウマイ焼酎である。好きな人なら確実にハマることだろう。
熱燗にするとアルコールの香りと甘そうな香りが強くなった。
まろやかになったが他の旨味は隠れてしまった気がする。
常温がオススメだ。