芋焼酎 黒麹仕込み 綾紫 魔界への誘いを飲んでみた【味の評価】

2018/04/15

f:id:higajoukun:20180315204154j:plain:w300

黒麹仕込み 綾紫 魔界への誘いを飲んでみた。

香りはフルーティーな爽やかな香りと芋の香りがする。
味はフルーティーな感じで甘みとコクがあり旨い。
奥深さは普通より少し上ぐらいである。
しかし安い焼酎と比べるとかなり奥深さに違いがありこちらは奥深く味わい深い。
個人的には渋すぎるのであまり好きな味わいではない。
後味は苦味が残る。
確実に他の魔界シリーズとは違う味である。
頴娃紫魔界と比べると綾紫は芋の趣が強い。そして頴娃紫の方が明るくスッキリしていて激しい感じである。
熱燗にすると全体的にダルくなりあまりオススメはできない。

丸福珈琲店のホットコーヒーを飲んでみた【味の評価】

2018/04/14

f:id:higajoukun:20180414202612j:plain

丸福珈琲店のホットコーヒーを飲んでみた。

テイクアウトのコーヒーでも店内のコーヒーと同じらしい。
香りは深煎りの香りである。
味は苦みがかなり濃く熱々でも奥深い苦みが味わえる。
少し新鮮な香りもする。
酸味と苦みがバランス良く融合して旨い苦味になっている。
後味はかなり苦みが残り余韻がある。
冷めてくると酸味が強くなってきた。
完全に冷めると苦味も強くなり苦味が強烈に強くなった。
なかなかウマイコーヒーだ。
オススメである。

麦焼酎 小正醸造 樫樽貯蔵酒 メローコヅル磨を飲んでみた【味の評価】

2018/04/14

f:id:higajoukun:20180315205232j:plain:w300

小正醸造 樫樽貯蔵酒 MELLOWED KOZURU磨を飲んでみた。

香りは樽の良い香りがしている。酸味も感じる。
味は辛口で全体を引き締めていて樽の香りがやってくる。
まろやかさもありかなり旨い焼酎だ。
3年貯蔵の樫樽貯蔵でレトロながらも辛さで全体が引き締まっていてまさに磨という感じだ。
奥深さは普通ぐらいである。磨なのでスッキリしている。
熱燗にするとかなり樽の香りが強くなり旨い。バランスも良い。
どちらもオススメである。