芋焼酎 茜霧島を飲んでみた【味の評価】
2018/04/13
香りは酔っ払いそうな良い香りがしている。
味はスッキリしていてキレが良くコクもあり旨い。
後味もスッキリしている。
苦味や辛さは控えめであるが苦味はそれなりにある。
コクがあるが甘すぎず程よい感じである。
どちらかというと苦味よりである。
奥深さは普通ぐらいである。
個人的には黒閻魔の方が奥深くコクがあり美味しい気もする。しかしこちらの焼酎らしい苦味もなかなか旨い。
麦だがなんとなく米っぽい味がする。
熱燗にするとアルコールが強くなり辛くなった。
どちらでもオススメである。
混ぜる場合は麦白麹が美味しかった。
税込み700円ぐらいの安い焼酎である。
香りは爽やかなスッキリとした香りである。
味はキレが良くすっきりとした感じで苦味が強く苦味が後味に残る。
コクはそれなりにあるがそんなに強くはない。
苦味がメインのようである。甘みはかなり控えめであるが一応ある。
値段も安いしキレのある苦味が欲しい人にはオススメである。
しかし奥深さはあまりない。よく味わってみれば苦味にはあるような気がする。
熱燗にするとアルコールの強さと苦味がかなり強くなりオススメである。
また他の焼酎とブレンドしてみても良いかもしれない。