大分麦焼酎 二階堂 25度を飲んでみた【味の評価】

2018/03/24

f:id:higajoukun:20180208171350j:plain:w300

本格焼酎 大分麦焼酎 二階堂 25度を飲んでみた。

香りは爽やかな透き通る香りである。
味はとろみがありまろやかで苦味と辛さが同じぐらいでバランス良くまとまっている。甘さは結構控えめである。
後味は苦味が続くが比較的すっきりしている。
後味に微妙に濁ったような味がする時がある。
熱燗にするとアルコールの香りが強くなり辛さが強くなり旨い。甘さも少し強くなり感じられるようになった。
とりあえず普通な焼酎である。初心者には飲みやすいと思われる。明るさがある。

芋焼酎 三岳酒造 本格焼酎 三岳を飲んでみた【味の評価】

2018/03/23

f:id:higajoukun:20180206183201j:plain:w300

三岳酒造 本格焼酎 屋久島産 薩摩焼酎 三岳(みたけ)を飲んでみた。

香りは爽やかな香りと芋焼酎の香りがする。
味はまろやかで苦味が程よくあり後味に残る。
甘さより苦味のほうが強い感じだ。
強めに捉えるとかなり苦く辛い方であり重量感がある。
弱めに捉えると甘く奥深い感じである。
宝山より明るさや華やかさがあり奥深さもそれなりにあるが赤霧島には及ばない。
落ち着きのあるまろやかな感じだ。芋の趣もそれなりにあり味わえる。
熱燗にすると全体的に濃くなり辛さも強くなり旨い。
熱燗がオススメである。
個人的には無機質な味であまり好きではなかった。

カラムーチョ 辛口マスタード味を食べてみた

2018/03/23

f:id:higajoukun:20180323164912j:plain

カラムーチョ 辛口マスタード味を食べてみた。

香りはカルパスのようなソーセージの美味しそうな香りがする。
味はマスタードの香りと味がしてソーセージの香ばしい香りがする。
マスタードの辛さがピリ辛である。
香りが癖になる味である。