カナダドライ 強炭酸水 ザ タンサン ストロングを飲んでみた

2018/04/01

f:id:higajoukun:20180401161206j:plain

カナダドライ 強炭酸水 STRONG THE TANSANを飲んでみた。

無糖の強炭酸水である。
口の中で炭酸がボコボコ言う強さである。
舌を刺激する強さである。
焼酎で割るとなかなか旨いが焼酎の種類によっては不味くなる。
赤兎馬で割ると旨いが他の焼酎ではそんなに旨くなかった。

麦焼酎 濱田酒造 貯蔵焼酎 隠し蔵を飲んでみた【味の評価】

2018/03/31

f:id:higajoukun:20180221163427j:plain:w300

濱田酒造 貯蔵焼酎 麦 隠し蔵を飲んでみた。

香りは爽やかでありつつも琥珀系のレトロな落ち着いた香りである。
味は辛口でコクがあり旨い。程よい甘さと苦味でバランスが良い。
キレも良い。
後味は少し苦味が残る感じだ。
樫樽の香りもして良い感じだ。
熱燗にすると琥珀系のレトロの香りやバニラの香りが強くなり辛さと苦味も強くなった。
バランスが良く美味しいし飲みやすいのでオススメの焼酎である。
香りには好みがあるかもしれない。
苦い鉄幹と比べるとこちらは甘いコクであるので渋さはあまりない。
いいちこパーソン・シルエットと混ぜるとかなり上品になり結構旨い。

芋焼酎 佐夛宗二商店 角玉を飲んでみた【味の評価】

2018/03/30

f:id:higajoukun:20180219181620j:plain:w300

本格焼酎 佐多宗二商店 角玉を飲んでみた。

香りは芋の香りがよくしている。さつま芋らしい。
味はコクが強く旨い。口全体への広がりがあり清々しく明るい印象の焼酎である。
辛さや苦味は強くもなく弱くもなく程よい感じである。
後味には苦味が続く。
比較的甘く芋の趣があり旨い。
そんなに辛さとかがキツくなく飲みやすい焼酎である。
結構苦味が強いかもしれない。
パッケージ通り渋くて地味な感じで華やかさはそれほどない。
奥深さは普通ぐらいである。
熱燗にすると苦味が強くなり辛くなり濃くなった。
どちらでも問題ないので芋好きにはオススメである。