エナジードリンク ライジン サクラを飲んでみた【味の評価】 2018/03/11 ★エナジードリンク ★商品レビュー・口コミ エナジードリンク RAIZIN SAKURAを飲んでみた。 色は桜色をしている。 香りは甘く桜の香りのような感じではある。 味は甘く辛さはライジンにしては控えめである。 桜餅のような和菓子のような甘さがある。 炭酸と甘さが合わさって旨い。 エナジードリンクというより炭酸のジュース的である。 炭酸の刺激が旨い。 新しいライジンサクラのレビューはこちら エナジードリンク ライジンサクラを飲んでみた【味の評価】 大正製薬 ライジンサクラ(RAIZIN SAKURA) ❤️ 0 クリックして Misskey で共有 (新しいウィンドウで開きます) Misskey クリックして Mastodon で共有 (新しいウィンドウで開きます) Mastodon クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Bluesky で共有 (新しいウィンドウで開きます) Bluesky クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます) Threads Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
麦焼酎 セブンイレブン 麦職人を飲んでみた【味の評価】 2018/03/11 ★お酒 ★商品レビュー・口コミ 焼酎 セブンイレブン 福徳長酒類 本格焼酎 麦職人を飲んでみた。 香りはやわらかい香りである。 味は結構苦味が強く辛さがカーっと来る感じである。甘さは控えめだが宝山よりは甘い。 とろみがありまろやかながらキレも良くなかなか旨い焼酎である。 熱燗にすると甘みが強くなってきた。熱燗にしても苦味が強く問題なく旨い。 なかなかバランスの良い焼酎である。 奥深さはあまりないので過度な期待はしないほうが良い。 初心者には飲みやすい焼酎である。 ❤️ 0 クリックして Misskey で共有 (新しいウィンドウで開きます) Misskey クリックして Mastodon で共有 (新しいウィンドウで開きます) Mastodon クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Bluesky で共有 (新しいウィンドウで開きます) Bluesky クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます) Threads Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
秋田酒類製造 吟醸 高清水を飲んでみた【味の評価】 2018/03/10 ★お酒 ★商品レビュー・口コミ 日本酒 日本酒 秋田酒類製造 吟醸 高清水を飲んでみた。 香りはコクの強そうな香りがしている。 味はコクが強く苦味と辛さが口全体に広がり旨い。甘さも少し程よくある。 後味のキレも良く苦味が残る感じだ。 なかなかバランスが良く旨いが、奥深さがなくて安っぽさというか単純な感じはある。 熱燗にすると米の趣が出てきた。そして全体的にやわらかくなった感じで、これはこれで良いが辛さなどが物足りない感じはある。 まあまあの出来である。 秋田酒類製造 高清水純米大吟醸 1800ml [秋田県] ❤️ 0 クリックして Misskey で共有 (新しいウィンドウで開きます) Misskey クリックして Mastodon で共有 (新しいウィンドウで開きます) Mastodon クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Bluesky で共有 (新しいウィンドウで開きます) Bluesky クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます) Threads Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr