生豆をフライパンで自家焙煎後ブレンドして飲んでみた

2017/10/02

f:id:higajoukun:20171001200710j:plain

生豆2種類が届いたのでフライパンで焙煎してブレンドしてコーヒーを飲んでみた。

使用した豆はコロンビアとモカクイーン。
f:id:higajoukun:20171002153238j:plain
2種類とも20分焙煎した。
焙煎前後にレンジも使用。
f:id:higajoukun:20171002154548j:plain
f:id:higajoukun:20171002154710j:plain
ブレンドしてペーパードリップで飲んでみた。
香りは良い。焦げる手前ぐらいで爽やかな香りがする。
ずっと香りが強い。この香りは好みがあると思う。
爽やかすぎて酔うかもしれない。
味はちょっと微妙だった。
苦味と酸味はバランスが取れていて大人しい。
まったりしていて落ち着くのだが苦みと酸味が薄い。
ちょっと苦いお湯だ。
多分比率が悪いのと粉の量が少なかったのだろう。
無機質な苦味はまったくない。
煎りたて挽きたて淹れたてで新鮮なので豆の味がよく出ている。
比率を変えないといけないのだが難しいなこれは。

さいごに

香りが強い原因はモカクイーンだ。
コロンビアを多くしてみる。

キーコーヒー グランドテイスト コク深いリッチブレンドをSTARESSOで飲んでみた

2017/10/01

f:id:higajoukun:20171001163155j:plain:w300

STARESSOのハンドエスプレッソマシンでキーコーヒーを飲んでみた。

STARESSOのハンドエスプレッソマシン。
この前買ったキーコーヒー グランドテイスト コク深いリッチブレンドを使ってエスプレッソを作って飲んでみた。
f:id:higajoukun:20171001160605j:plain
まず粉を10g細挽きにする。
そして容器に詰めていく。
タンピングは強めにした。
f:id:higajoukun:20171001162624p:plain
お湯を入れてプッシュしてエスプレッソを抽出。
ちゃんとクレマ(一番上の茶色い泡)もできている。

まず香りが良い。エスプレッソ特有の甘い香りがする。
苦味がうまい。舌に絡みついて充実している。
酸味はほとんど感じられない。
新鮮な感じで豆の趣がよく出ている。自然を感じる。しかし青臭さはない。
全体的にまろやかな感じだった。
無機質な苦味は全くない。

続けて、さっきの粉を残したままお湯を入れて抽出して、前抽出したコーヒーに混ぜてみる。
ちょっと薄くなったがまろやかでまあまあの味だった。
もう一度抽出して混ぜてみたが薄すぎてダメだった。
飲めないことはない。
冷めてくると自然っぽさが強くなりすぎて雑味になる。

さいごに

意外においしかったので良かった。
このマシンの欠点はちょっと冷めることだが、
私は猫舌なので丁度良い熱さになる。
圧力が15~20気圧もあるのがメリット。
実際そんなにあるのか不明だが、相性の良い豆を使うと他のマシンよりうまくなるので試してみてはどうだろうか。
キーコーヒー グランドテイスト コク深いリッチブレンド 360g

コーヒーノキ成長記録

2017/10/01

f:id:higajoukun:20171001144614j:plain:w300
百均のコーヒーノキ
一ヶ月に一回記録することにした。
豆ができるまで数年かかるらしい。
どんな味になるんだろう。