成城石井のコーヒー豆 マンデリンブレンドを追加焙煎してみた【味の評価】

2019/07/20

f:id:higajoukun:20190707165236j:plain

成城石井のコーヒー豆 マンデリンブレンドを追加焙煎してみた。

30分フライパンで追加焙煎した。
香りはクラシックな香りと甘い香りが漂い良い感じだ。
味は酸味がなくなり渋みよりだが後味に強めの苦味が残り味わい深く美味い。
しかし全体的にまったりとしていて単純な味である。
均一に焙煎されすぎていると面白みがないのもあるだろう。この感じは恐らくそうである。
この豆は何か物足りない豆である。
追加焙煎でちょっと楽しめるようになった。
冷めてくると甘みが強くなり美味くなってきてた。
コクもあり良い感じだが少し新鮮さがなくどんよりした感じもある。
ちなみに焙煎時間20分ではまだまだの味であった。
香りも酸味のある香りでバランスが悪い。
30分以上がオススメである。
焙煎したての味ではそんな感じである。
熱々の豆は時間が経過すると更に焙煎され続けるので冷めた豆はどうなのか飲んでみた。
香りは甘い香りがする。
味は煎りたてとあまり変わらないがこちらの方がバランスはとれているように感じた。
全体的に充実した感じがあり物足りなさはなくなっている。
冷めてくるとやはり甘くなり美味くなる。
しかしまあ普通な味である。バランスは良いし後味の苦味は美味い。
今回はペーパードリップで飲んだので次回から別の淹れ方も試して見る予定である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です