芋焼酎 薩摩維新を飲んでみた。
農林二号を復活栽培して使用しており、昔ながらの芋くさい焼酎を実現しているらしい。
香りはスッキリとした爽快感のある香りとフルーティーな香りである。
味は酸味が強く甘みが強く辛さは控えめである。芋くさいというから芋の香りがするのかと思っていたがかなりフルーティーである。キレは普通より下ぐらいである。
後味にはかなり苦味が残る。
奥深さはそれほどない。平坦である。
酸味が強いし甘すぎるし全体的に微妙である。
酸味と甘さが気にならないのなら結構美味い焼酎である。
味わい深く辛さが全体を引き締めている。
フルーティーなので好みにもよるだろう。
ちなみにボトルの口の造りが悪いので少し垂れる。
熱燗にすると香りが強くなり甘みがかなり強くなった。
これはどちらが良いかは好みによるだろう。
パッケージデザインは良いのだが…。
宝山の方が断然芋くさい。
ロックにするとまあまあ良い感じだ。
芋の趣が良く出てくる。
しかし濃すぎる気もする。
赤猿とブレンドするとまあまあ美味かった。飲みやすい。
コメントを残す