千代酒造 にごり生酒 濁酒(どぶろく) 16度を飲んでみた。
今回は初のどぶろくである。米からできており、どぶろくは清酒の元であり搾ると清酒になる。
栓を開けるとき一気に開けると爆発して吹き出すので注意。
www.kitora.com
30分以上かけてかなり慎重に開けていたが途中でフタがぶっ壊れて吹き出してしまった。
フタの作りが悪くしっかりと閉められず空回りする。
このどぶろくは高確率で爆発するようになっているようだ。
爆発するとフタが壊れて天井まで噴出し、周りが泡とカスだらけになる。家の外か風呂場で開けるとよいだろう。
爆発すると中身が減ってしまうので慎重に開けよう。完全に開けるには長時間かかる。
香りは日本酒に近いような良い香りである。
味はスコールのような炭酸とクリーミーな味である。程よく甘味と苦味がある。どちらかというと苦味が強い。
つぶつぶが入っており食感が楽しめる。
喉には辛さがやってくる。
後味はスッキリしている。
冷やして飲むことをオススメする。
アルコールの入ったスコールである。
この炭酸の酒はどぶろくでしか味わえないだろう。
一生に一度は飲んでみたい一品ではある。
あまり飲みすぎると胃もたれを起こすので注意。
開栓を攻略した人の動画↓
コメントを残す