スターバックス グアテマラ アンティグアをサイフォンで飲んでみた。
今回は普通のサイフォンの淹れ方ではなく独自で編み出したいつものやり方で淹れた。
まずロートとフラスコをくっつけて、粉を全部ロートに入れてお湯を3回に分けて30秒間隔でいれる。このサイフォンなら目印はロゴマークの1cm下あたりまでだ。フラスコに入る量だけ入れる事に注意。
それが終わったらロートとフラスコを傾けてフラスコにコーヒーを全部落とす。
そして火を付けて沸騰する。お湯の量が多いと溢れ出すので溢れ出る前にロートを差し込み、ロートに上がってきたら撹拌する。撹拌時間は1分20秒。それが終わったら火を止める。そしてコーヒーが下に落ちるのを待つ。これで美味いコーヒーが淹れられる。
香りはかなりミルキーな優しい香りがする。
味は苦味が強く酸味は控えめだ。
バランス的には微妙である。
サイフォンには向いていない豆のようだ。
コメントを残す