スターバックス カフェベロナを再びハリオV60で淹れて飲んでみた。
この豆とハリオV60では以前淹れて飲んだことがある。
おいしかったのだが最近雑味が気になり始めてきたので美味しく淹れられないかと少し研究をしてみた。
どうやらドリップするときお湯を中心にだけ注ぐと雑味が出なくなる事がわかった。
このテクニックは以前研究してたので知っていた。
最近はこの豆の場合中心にだけお湯を注いでのの字を描かないことにしている。
今回この淹れ方で再レビューしてみたいと思う。
香りは温もりのある深煎りの香りだ。
味は苦味寄りで酸味控えめでクリアで雑味がない。
少し薄いがクリアで美味い。
豆の感じ方が新鮮で焙煎したてみたいになる。
コクがあり美味い。
比較的にはまろやかで落ち着いた味わいだ。
この淹れ方の欠点は豆を贅沢に使用してしまうことだ。
要は抽出速度も速いし抽出範囲が中心だけなので薄く抽出されるので濃くするために豆の量を多くしなければならないのだ。
この前買ったメリタドリッパーで複数回に分ける淹れ方ならそんな必要はない。
従ってこの豆の場合メリタドリッパーをおすすめする。ただし味は違う。
或いは別のテクニックでなんとかなるかもしれない。
点滴ドリップでは苦味が美味くて雑味は多いが気にしなければ問題ないレベル。
だが濁りを感じる。コクがなくごちゃごちゃで安っぽい味だ。
冷めてくると無機質な苦味が強くなった。
基本的には雑味が気にならない一般の方なら普通に淹れて問題はないと思われる。
コメントを残す