河合その子 モード・デ・その子を聴いてみた。
今回は河合その子のMode de SonokoのLPレコードアルバムを聴いてみた。
1986年発売。
写真集とポストカード入り。
収録曲は以下。
- 愛のImmigration
- 雨上がりのシルエット
- パラディラタンの夜
- 許してアバンチュール
- ジョバンニの囁き
- 答えはアデュー
- カフェテラスの独り言
- サエラ ca et la
- 再会のラビリンス
- 避暑地のアンニュイ
- PARISが聞こえる
音質はまあまあ。
解像度が普通ぐらい。
前のアルバムからかなり大人っぽいオシャレな曲が多くなっている。
以降河合その子はかわいいから脱却してこの路線になっていく。
全体的に異国をイメージした児島未散に近い曲が多い。
そこに可愛さが少しプラスされている感じの曲もある。
それほどメロディアスではないがフュージョン感もあり80年代中期という感じ。
シティポップに近いかは微妙だがそんな感じもある。
渡辺満里奈や児島未散が好きならオススメ。
コメントを残す