八年古酒 赤魔王 麦焼酎を飲んでみた。
8年貯蔵の麦焼酎の古酒である。パッケージデザインが渋くていい感じである。
赤魔王には芋版もあるのでそのうち飲んでみたいと思う。
今回は麦版の赤魔王である。ちなみに魔王や大魔王とは無関係である。
香りはすーっとした爽やかな香りであるがあまりしない。
味は独特の地味だが渋い香りとコクがあり、辛さが全体を引き締めていて美味い。
とろみがあり辛さよりの味である。甘みも一応あるがそんなに強くはなく飲みやすい。
まあまあ辛いのだが意外と飲みやすいのである。
後味には辛さが喉に残る。
奥深さは普通ぐらいだ。味わい深いが比較的それほど深くはない。それは飲みやすさでもある。
熱燗にすると全体的に濃くなり濃厚になった。濃すぎて少し飲みにくい気はする。
基本的には常温がオススメだ。
地味なのでパッケージのように和風っぽい焼酎である。
時間が経つと劣化してきているのか泡盛のような癖のある香りがしてきた。
ちなみに不動明王は魔王を倒すわけで不動明王が魔王ではないと思う。
紅鉄幹とブレンドすると美味かった。いいちこスペシャルをブレンドしても美味かった。いろいろ試してみるとよいだろう。
コメントを残す